[Flutter]アプリバージョンの指定方法

ビルドを行う際に、build-nameとbuild-numberをオプションで指定すれば更新できます。

flutter build apk --build-name=X.X.X --build-number=X

例えば、2回目の更新でver1.1.0にする場合、
–build-name=1.1.0 –build-number=2 でビルドを行う

上記でビルドを掛けた場合、
androidフォルダ内のlocal.propertiesが更新されるため、更新を確認したらバージョンアップ完了です。

※local.propertiesの中身を直接編集しても、ビルドを掛けた際に元の情報で再生成されてしまうようです。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA